保育士のAusbildungを経て、ドイツ・フライブルクの小学校で学童保育士をしているアラサー女の日常
Ausbildung
ドイツの学童保育
子どもと一緒に
BFD
日記
日記
【日記】イースター休暇、子どもとの会話が旅気分をくれた日
2週間あればどこにでも行けるなぁ
2025.04.20
日記
子どもと一緒に
【子どもと一緒に】白Tシャツや靴下をカラフルにタイダイ染めしよう!
上手く染まると気分が上がる!
2025.04.19
子どもと一緒に
ドイツ人と日本
【日本土産】チョコ餅が意外と日本に売っていない件と、無印のチョコ餅がトラップだった話
マシュマロ=ゼラチン
2025.04.18
ドイツ人と日本
ドイツの学童保育
【ドイツで学童保育士】担任クラス2回目の保護者会に同席した話。
穏やかだった
2025.04.17
ドイツの学童保育
日記
【Nachbarschaftsflohmarkt】近所がまるごとフリマ会場!?ドイツの春と街角の宝物
宝探しの季節
2025.04.14
日記
ドイツの学童保育
【これを見よ】こうして子どもたちは幼い頃から無意識に人種差別に触れて育つ
刷り込みの一部を目撃
2025.04.13
ドイツの学童保育
日記
【ドイツで学童保育士】担任クラスの保護者代表から、イースターチョコと感謝の言葉をいただいた
もっと言って(笑)
2025.04.11
日記
日記
【日記】青々と茂るバジルを見る幸せ、春が嬉しい
青い緑
2025.04.08
日記
Uncategorized
【ドイツのお菓子レポートその7】花粉症のお供の飴2種類(どちらも日本ののど飴そっくりな味)
馴染みのある味
2025.04.07
Uncategorized
Uncategorized
【ドイツ】ワイルアムラインのチョコレート「グフレ」—究極の口どけと贅沢な味わい
ドイツで贈り物を探している方へ朗報
2025.04.04
Uncategorized
次のページ
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ