以前近所のスーパーのレジに並んでいた時、私の前の人が”進撃の巨人”の絵が思いっきり描かれたリュックサックを背負っていて、びっくりした記憶がある。
見た目は中東系の人だったような気がする。この時何となく、こっちでも日本のアニメ好きな人いるんだな。と思ったけど、そんなもんじゃなかった。
特に<進撃の巨人><ジョジョの奇妙な冒険>の人気は半端じゃない。
彼の友人ダビットは、日本の漫画・アニメ大好きドイツ人で、漫画で英語版のあるものは全部読むし、なければアニメの英語字幕で見る。新しく放送開始になるアニメの情報もくまなくチェックしている。出来る限り漫画で、というスタンスがガチ勢っぽい。
なかでもダビットが死ぬほど愛するのが<ジョジョ>で、漫画もアニメも何度見たかわからないほど。彼は日本語はまったくわからないが、ジョジョのOPとEDはすべて、何も見ずに日本語で歌えるという。
ダビットにすすめられて私たちはNetflixでジョジョを見て、見事にハマった。
そして私たちは現在、熱心なジョジョファンである。
家にジョジョの絵とかを飾りたいのだが、こっちには良いのが売ってないし、そもそも公式のじゃないから何となく嫌だ。ということで、次回の一時帰国では絶対にジョジョのポスターをアニメイトかどこかで買うのだ!
ジョジョのアニメ第6部の製作が決定したということで、放送が待ちきれない。
もう、世界中のジョジョファンが本当に、心から心待ちにしています…!!!!
<進撃の巨人>も、日本だけじゃなく世界中で大人気。
先日の新しいシーズンも、日本で放送された初日は世界中のファンがネット上で大騒ぎ、もはやお祭り状態だった。
連載が終了し、進撃の巨人がリアルタイムで生まれ続けていた時と同じ時代を生きたことを光栄にすら思う。
よく見ると、登場人物にドイツ人の名前が多いし、街や森の風景もドイツに似ている。そして彼のお母さんのセカンドネームがまさかの「クリスタ」だと知った時は驚いた。エルヴィン・アルミンなども、よくある名前だ。
<鬼滅の刃>はドイツのNetflixで見れないので、まだそこまで知名度はないが、アニメファンには知られていてそこそこ人気である。Netflixで見れるようになれば、人気は跳ね上がるだろう。私も個人的には大好きなので、もっとたくさんのドイツ人に知ってほしい。
だんだん<鬼滅の刃><進撃の巨人>の漫画ドイツ語版を手元に揃えたいと思い始めた。勉強も兼ねて…という言い訳。
ということで、今日は散歩がてら旧市街まで繰り出して、日本の漫画が売ってる本屋に行ってきた。
・XfürU Rempastr. 7, 79098 Freiburg im Breisgau – Altstadt

小さな店が立ち並ぶ中にひっそりと佇むこの本屋こそが、フライブルクに住む漫画好きが足しげく通う、街唯一の漫画屋さんだ。うっかりしてると見落としてしまいそう。
店員さんに写真撮ってブログに載せてもいい?と聞いたところ快諾。
ということで、店内はこんな感じです。

すべてドイツ語版。ワンパンチマン、タラレバ娘や食戟のソーマなどもある!
※ちなみに以前ここで知人のドイツ人にソーマを勧めて彼が一巻買って帰ったところ、めちゃくちゃ気に入ってNetflixでアニメも全部見ていた。(笑)おまけに彼の恋人であり私の友人のカタリーナも同じくらいハマって、終いには弟にも勧めて弟もハマるという素晴らしい連鎖が発生した。

私はそんなに漫画に詳しいわけではないので、人気どころしか知らないのだが、人気どころだけでなく他にも少女漫画からいろんなジャンルまでたくさん種類が置いてある。

でもあれ、今日お目当ての進撃の巨人の一巻がない。進撃あるっちゃあるけどまばらだな…。
タイミングよく店員さんが、助け船を出してきた。
聞くところによると、二日前、店の進撃の巨人を全巻まとめ買いした人がいたらしい。
ハハハハハハハハ
更に店員さんは、私が来る数時間前に、ワンピースを15 巻くらいまとめ買いしていった人がいたことも教えてくれた。
「そういう人、本当にざらにいるんだよ!すごいよねぇ、お金あるんだね。」と言っていた。
実は私、進撃の巨人を買いに来たのだけど…と悲しそうにつぶやいてみたところ、彼は奥から何か出してきたぞ。
「これは進撃の巨人の漫画3冊分が1冊にまとまった、ハードカバーだよ。一冊25€で、計算するとちょっと割高だけど、ハードカバーだしカッコイイよね。」
彼はわざわざビニールシートをやぶり、中を見ていいよ、どうぞごゆっくりと私に渡してくれた。

25€は確かにちょっと高いけど、もともと全巻揃えようと思っていたし、私は買うことにした。ついでに鬼滅の刃一巻も。(現在ドイツ語版は7巻まで出ている)
店員さんと少し話して仲良くなったからか、お会計後にお店オリジナルの布袋に入れてくれた。

「楽しんでね。また次回ね。」
こうゆう小さな会話ややりとりが、お店で買う愉しみだ。
全巻最後まで、このお店で買いそろえようとそっと心に決めた次第である。

比べると、ハリーポッターと同じ厚さだった。ちなみに鬼滅の刃一巻は10€。

漫画の他にも、素敵な本がたくさん置いてある、隠れ家みたいな本屋。
ちなみに、親友の台湾人と中国人は、どちらも東京喰種が大大大好きだ。
#ドイツ #進撃の巨人 #ジョジョ #フライブルク #漫画 #ドイツ人 #アニメ #鬼滅の刃 #ドイツ語版 #食戟のソーマ #ハイキュー #日本の漫画
コメント